公務員試験の結果いつ分かる?何日後に発表されるか平均も紹介

公務員試験を受けたあとは結果が出るまでソワソワしますよね。

いつ頃合格発表されるの?って気になる人も多いはず。

そこで今回は令和4年度の各公務員試験を参考に、一次試験・二次試験が実施された後、だいたい何日後に試験結果が発表されるのかを紹介します。

【この記事を書いた人】
政令市の消防士と行政職、町役場を経験
公務員試験は独学・予備校両方で合格を経験
YouTube ハチサン公務員

目次

  1. 結果が分かるまでの日数
  2. 国家公務員
  3. 都道府県庁
  4. 区・市役所
  5. 警察官
  6. 消防士
  7. 結果が分かるまでにすべき行動
  8. おわりに

1.結果が分かるまでの日数

今回、いくつかの公務員試験の試験日から合格発表日の日数がどれくらいかを調べました。

まず、公務員試験全体での合格発表日までの平均日数は以下のとおりです。

  • 大卒程度区分
    • 一次試験日から平均23日後
    • 二次試験最終日から平均23日後
  • 高卒程度区分
    • 一次試験日から平均22日後
    • 二次試験日最終日から平均26日後

これを見ると、大卒程度・高卒程度、一次試験・二次試験に関わらず、だいたい試験日から結果発表日までは平均で3週間以上4週間未満かかるということが分かります。

ただこれは各官庁によって異なるので、あくまで目安にしてください。

そして、次以降の章では国家公務員、都道府県庁、市役所、警察官、消防士の5つの職種に分けて、結果が分かるまでの平均日数を紹介します。

取り上げるのは一般的な行政職と公安職の採用区分です。

2.国家公務員

大卒程度 

一次試験は主に4~6月頃実施されます。

国家公務員(大卒程度)の合格発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約21日後
  • 二次試験:試験日から約25日後

結果発表までの日数は平均的と言えます。

参考にいくつかの国家公務員(大卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 国家総合職(教養区分以外)
  2. 国家一般職
  3. 財務専門官
  4. 国税専門官

①国家総合職(教養区分以外)

②国家一般職

③財務専門官

④国税専門官

高卒程度 

一次試験は主に9月ごろ実施されます。

国家公務員(高卒程度)の結果発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約26日後
  • 二次試験:試験日から約26日後

ともに平均的な日数です。

参考にいくつかの国家公務員(高卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 国家一般職
  2. 刑務官
  3. 入国警備官
  4. 税務署職員

①国家一般職

②刑務官

③入国警備官

④税務署職員

【関連記事】
⇒ 公務員試験 外見はかなり重要!二次試験(面接・集団討論)の身なり・服装には気を使え!

3.都道府県庁

大卒程度 

一次試験は主に5~6月頃実施されます。

都道府県庁(大卒程度)の合格発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約22日後
  • 二次試験:試験日から約12日後

二次試験の結果発表が早い傾向です。

参考にいくつかの都道府県庁(大卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 東京都庁
  2. 神奈川県庁
  3. 愛知県庁

東京都庁

神奈川県庁

愛知県庁

高卒程度 

一次試験は主に9月ごろ実施されます。

都道府県庁(高卒程度)の結果発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約17日後
  • 二次試験:試験日から約18日後

一次試験の結果発表が早い傾向です。

参考にいくつかの都道府県庁(高卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 東京都庁
  2. 神奈川県庁
  3. 愛知県庁

東京都庁

神奈川県庁

愛知県庁

【関連記事】
⇒【公務員試験の集団討論を攻略するコツ】流れや取るべき行動を解説!

4.区・市役所

大卒程度 

一次試験は主に5~6月頃実施されます。

区・市役所(大卒程度)の合格発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約32日後
  • 二次試験:試験日から約11日後

一次試験の結果発表は遅めですが、二次試験の結果発表は早い傾向です。

参考にいくつかの区・市役所(大卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 特別区
  2. 熊本市役所
  3. 大阪市役所

特別区

②熊本市役所

③大阪市役所

高卒程度 

一次試験は主に9月ごろ実施されます。

区・市役所(高卒程度)の結果発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約28日後
  • 二次試験:試験日から約13日後

一次試験の結果発表は少し遅めですが、二次試験の結果発表は早いです。

参考にいくつかの区・市役所(高卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 特別区
  2. 熊本市役所
  3. 大阪市役所

特別区

熊本市役所

大阪市役所

【関連記事】
⇒ 公務員試験(政令指定都市)の集団討論で出題されたテーマ80題を紹介

5.警察官

警察官採用試験は年に複数回実施されることが多いです。

大卒程度 

警察官(大卒程度)の合格発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約11日後
  • 二次試験:試験日から約49日後

警察官採用試験の合格発表は、一次試験が早く二次試験が遅いです。

参考にいくつかの警察官(大卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 警視庁(第1回)
  2. 神奈川県警(第1回)
  3. 愛知県警(第1回)

警視庁(第1回)

神奈川県警(第1回)

愛知県警(第1回)

高卒程度 

警察官(高卒程度)の結果発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約11日後
  • 二次試験:試験日から約49日後

合格発表は一次試験が早く、二次試験が遅いです。

これは大卒区分と同じです。

参考にいくつかの警察官(高卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 警視庁(第2回)
  2. 神奈川県警(第1回)
  3. 愛知県警(第1回)

警視庁(第2回)

神奈川県警(第1回)

愛知県警(第1回)

【関連記事】
⇒ 警察官の採用面接試験で実際にあったよくある質問35連発!!

6.消防士

大卒程度 

一次試験は主に6、9月頃実施されます。

消防士(大卒程度)の合格発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約29日後
  • 二次試験:試験日から約18日後

一次試験の結果発表が遅い傾向です。

参考にいくつかの消防士(大卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 東京消防庁(1回目)
  2. 熊本市消防局
  3. 横浜市消防局

東京消防庁(1回目)

熊本市消防局

横浜市消防局

高卒程度 

一次試験は主に9月ごろ実施されます。

消防士(高卒程度)の結果発表の目安は平均すると以下のとおり。

  • 一次試験:試験日から約28日後
  • 二次試験:試験日から約25日後

高卒程度試験も二次試験の合格発表が少し遅い傾向。

参考にいくつかの消防士(高卒程度)試験の具体的な日程を紹介します。

  1. 東京消防庁(1回目)
  2. 熊本市消防局
  3. 横浜市消防局

東京消防庁(1回目)

熊本市消防局

横浜市消防局

【関連記事】
⇒ 消防士の面接試験で実際にあった質問50連発とそのアドバイス【簡易版】

7.結果が分かるまでにすべき行動

一次試験後 

一次試験が終わったからと言って一息ついてはいけません。

ゆっくり休むのはせいぜい次の日まで。

筆記試験が終わると、余裕をこいて二次試験対策を疎かにする人がいます。

結構います。

筆記試験の勉強は必死で頑張ってきたのに。

しかし、本気で受かろうと思っている人は、筆記試験の勉強と同じくらい二次試験対策に打ち込んでいます。

二次試験を軽く見ている人は落ちるので要注意。

二次試験後 

三次試験がある人はもちろん三次試験対策を進めましょう。

二次試験が最終試験の場合、結果を見守りましょう。

ただ、他の官庁の試験も併願している人は、すぐに次の試験の対策に気持ちを切り替えてください。

試験後に受かるかどうかの情報を毎日ネットで調べても意味がありません。

試験は終わっているので結果は覆りません。

持ち駒がほかになく、落ちたかもしれないと思う人は今後の進路をしっかりと考えましょう。

8.おわりに

公務員試験の結果がいつ分かるか、分かるまでどのくらいかかるか紹介しました。

結果が分かるまではソワソワすると思いますが、その間の時間も有意義に使えるといいですね。

ちなみに最終合格すると採用日までに1,2回程度合格者を対象にした採用説明会があります。

そこで同期と初顔合わせですね。

各公務員予備校を徹底比較! 

公務員を目指す場合どの予備校を選べばいいか迷いますよね。

以下の記事では、複数の予備校の料金や特徴を分かりやすく比較しているので、予備校選びの参考にしてください。

⇒公務員予備校のおすすめ18社を徹底比較した
⇒ 消防士を目指せる予備校!おすすめ14校の料金・特徴を比較してみた