【アガルート公務員講座】割引制度全て紹介!いくら安くなるか

今人気急上昇中のアガルートアカデミーの公務員講座。

その人気の一つには、割引制度やキャンペーンなどが豊富に揃っていることが挙げられます。

そこで今回は、アガルート公務員講座の割引制度やキャンペーン等について、種類、内容、実際いくら安くなるかなど解説していきます。

【この記事を書いた人】
政令市の消防士と行政職、町役場を経験
公務員試験は独学・予備校両方で合格を経験
YouTube ハチサン公務員

目次

  1. アガルートの正規料金
  2. 割引制度
  3. SALE・キャンペーン
  4. クーポン
  5. 内定特典
  6. まとめ

【講座の詳細 / 申し込み】
⇒ アガルートの公式ホームページ

1.アガルートの正規料金

アガルートの公務員講座にはさまざまなコースが用意されていますが、主なコースと料金は以下のとおり。

  • 国家総合職(教養区分・法律区分併願)
    382,800円
  • 国家総合職(法律区分)
    327,800円
  • 国家総合職(教養区分)
    129,800円
  • 教養型
    162,800円
  • 教養+専門型スタンダード
    272,800円
  • 教養+専門型ワイド
    299,200円
  • 教養+専門型スタンダード(速習)
    195,800円
  • 教養+専門型ワイド(速習)
    239,800円
  • 都庁速習
    195,800円
  • 高卒区分(国家一般職+専門職・地方初級)
    129,800円

これは正規料金の価格です。

ほかの公務員予備校や資格スクールの通信講座と比べるとアガルートは平均的な価格と言えます。

ここからキャンペーンや割引制度が適用されればさらに安くなります。

割引制度やSALE・キャンペーン、クーポン、内定特典など全て変更になる可能性があるので、実際に申し込みする際はきちんと確認しましょう。

【関連記事】
⇒【アガルートの歴代CM】これ本当に資格予備校のCMですか?

2.割引制度

アガルートの割引制度は併用ができないですが、特別価格やSALE価格が適用されている場合はその価格から割引をしてくれます。

例えば10万円の講座が特別価格で9万円になり、さらに10%OFFの割引が適用されたとします。

計算すると、(10万円-1万円)×0.9=8.1万円

かなりお得です。

アガルート公務員講座の主な割引制度は以下の6つ。

  1. 友人紹介割引
  2. 再受講割引
  3. 再受験割引
  4. 他校乗換割引
  5. 家族割引
  6. グループ割引

順番に紹介します。

①友人紹介割引 

アガルートの公務員講座を受講している人、もしくは既に申し込んだ人が友人等にアガルートの公務員講座を紹介し、その友人等が公務員講座に申し込んだ場合に適用される割引。

紹介する側も紹介される側も安くなるので二人とも嬉しい割引制度。

割引率

  • 紹介者:2万円キャッシュバック
  • 申込者:5%割引

割引価格と割引額

②再受講割引 

以前アガルートの公務員講座を受講していた人に適用される割引。

アガルート受講生で試験に落ちてしまったけど、もう一度アガルートの講座を受けてチャレンジしたい人に向けた割引ですね。

割引率

20%割引

割引価格と割引額

③再受験割引 

公務員試験を受験した経験がある方に向けた割引。

おそらく、独学で公務員試験に挑戦したことがある人を想定した割引だと思われます。

割引率

10%割引

割引価格と割引額

④他校乗換割引 

他の公務員予備校や資格スクール、通信講座などで公務員試験の勉強をしていた方に向けた割引。

ほかの公務員予備校で勉強していたけど合わなかった、落ちてしまった、そういった人たちがアガルートで再挑戦する際はこの割引制度を活用しましょう。

割引率

20%割引

割引価格と割引額

⑤家族割引 

自分の家族がアガルート受講生であれば適用される割引。

現在進行形ではなく過去にアガルート受講生だったという場合でもOK。

割引率

10%割引

割引価格と割引額

⑥グループ割引 

アガルートの対象の公務員講座に複数(3名以上)で申し込んだ場合、全員に割引が適用されます。

大学の友だち同士で申し込むパターンですね。

割引率

  • 3~4名 :10%割引
  • 5~9名 :15%割引
  • 10名以上:20%割引

割引価格と割引額

【10%割引の場合】

友だち同士でもせいぜい3,4人ですよね。

【15%割引の場合】

5~9人同時に申し込むのは中々の強者。

【20%割引の場合】

10名以上で申し込む人はほぼいないでしょう。

【関連記事】
⇒【アガルート公務員講座】評判・特徴を踏まえデメリットも解説

3.SALE・キャンペーン

これまでに紹介した割引制度とは別に、アガルートでは公務員試験まで間近に迫った対象コースに対して、例年アウトレットセールを実施しています。

公務員講座は2024年度に合格を目指すコース、2025年度に合格を目指すコースなど年度によっていくつかコースが用意されています。

ただ2024年度に合格を目指すコースであれば、2024年の2月、3月、4月…と試験日が近づくにつれて受講希望者は減少しますよね。

こういった直前期からでも公務員講座を受講してもらうためか、アガルートでは大胆なアウトレットセールが実施されます。

そしてこのアガルートのアウトレットセール、なんと30%OFF。

さらにアウトレットセールは他の割引制度と併用可能。

382,800円×30%割引×20%割引=214,368円

最大で17万円近く割引されることになります。

【関連記事】
⇒ アガルートの公務員講座の面接対策ってどう?詳しくまとめてみた

4.クーポン

アガルートでは、大学生限定で5%割引クーポンをプレゼントしています。

4年制大学の学生であればクーポン利用の対象者です。

このクーポンは特別価格となっている公務員講座にも併用できますが、割引制度とは併用できないので要注意。

割引が適用されそうな項目があればほかの割引制度を優先しましょう。

つまり大学生であれば最低でも5%は安くなるということ。

クーポンの利用方法はアガルートHPのクーポンプレゼントページで確認できます。

5.内定特典

アガルートでは現在、超豪華な内定特典が用意されています。

アガルートの対象カリキュラムを受講して公務員の内定をゲットしたら、なんと受講料が「全額返金」もしくは「Amazonギフト券3万円分」を貰うことができるんです。

これはかなりすごい。

他の公務員予備校では内定者に全額返金なんて聞いたことないです。

ただ、当然無条件に特典がもらえる訳ではありませんが、条件もそれほど厳しいものではありません。

①全額返金 

条件

  • 内定通知書データの提出
  • 顔写真の提出
  • 合格体験記の提出
  • 面接・官庁訪問再現の提出
  • 合格者インタビューのご出演

それほど条件に対するハードルは高くないですよね。

強いて言えば「合格者インタビューのご出演」に少し抵抗がある人がいるかもしれません。

ただ、受講料20万、30万円が返ってくると考えたら軽い負担。

インタビューは東京にあるアガルート飯田橋ラウンジかリモートで実施するようです。

②Amazonギフト券3万円 

条件

  • 内定通知書データの提出
  • 顔写真の提出
  • 合格体験記の提出
  • 面接・官庁訪問再現の提出

合格者インタビューに抵抗がある人は、「Amazonギフト券3万円」をゲットしましょう。

そのほかの条件は「全額返金」の場合と同じです。

これはアガルートで公務員試験の勉強を頑張ったご褒美ですね。

申請期限を過ぎないように要注意。

③対象カリキュラム 

対象となるのは以下のカリキュラム。

  • 【2026年度合格目標コース】
    ・国家総合職(法律区分)
    ・国家総合職(法律区分・教養区分併願)
    ・国家総合職(教養区分)
    ・公務員試験(教養+専門型ワイド)フル
    ・公務員試験(教養+専門型スタンダード)フル
  • 【2025年度合格目標コース】
    ・国家総合職(法律区分)
    ・国家総合職(法律区分・教養区分併願)
    ・国家総合職(教養区分)
    ・公務員試験(教養+専門型ワイド)フル
    ・公務員試験(教養+専門型スタンダード)フル
    ・公務員試験(教養+専門型ワイド)
    ・公務員試験(教養+専門型スタンダード)
    ・公務員試験(教養型)フル
  • 【2024年度合格目標コース】
    ・国家総合職(法律区分)
    ・国家総合職(法律区分・教養区分併願)
    ・国家総合職(教養区分)
    ・公務員試験(教養+専門型ワイド)
    ・公務員試験(教養+専門型スタンダード)
    ・公務員試験(教養型)
    ・公務員試験(教養+専門型ワイド)速習
    ・公務員試験(教養+専門型スタンダード)速習
    ・公務員試験(都庁)速習
    ・高卒区分(国家一般職+専門職・地方初級)
  • 【2023年度合格目標コース】
    ・国家総合職(法律区分)
    ・国家総合職(法律区分・教養区分併願)
    ・国家総合職(教養区分)速習
    ・公務員試験(地方上級・国家一般職+専門職・裁判所)
    ・公務員試験(地方上級・国家一般職)
    ・公務員試験(市役所・国立大学法人)
    ・公務員試験(地方上級・国家一般職+専門職・裁判所)速習
    ・公務員試験(地方上級・国家一般職)速習
    ・公務員試験(都庁)速習

主要な公務員講座はほぼ全部該当しますね。

6.まとめ

アガルート公務員講座の割引や内定特典などを紹介しました。

アガルートの公務員講座は人気急上昇中ですが、まだまだ伸びている段階です。

実績は大手と比べるとまだ多くないため、実績を多く蓄積するためにも、大胆な割引や特典を用意していると思われます。

なので割引などいつなくなるか分かりません。

迷ったら早めに申し込みましょう。

アガルートの公務員講座について詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

【関連記事】
⇒【アガルート公務員講座】評判・特徴を踏まえデメリットも解説

【講座の詳細 / 申し込み】
⇒ アガルートの公式ホームページ