ハチサン公務員試験
  • ホーム
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

過去問

続きを読む

【福井県庁の集団討論】過去問や配点などを紹介・考察します!

福井県庁の職員を目指している方へ。 福井県庁の公務員採用試験では、毎年集団討論(グループディスカッシ...
2021年8月23日・集団討論
続きを読む

石川県庁の集団討論は配点が高め!過去の2年間の例題の掲載と考察

石川県庁の職員を目指している方へ。 石川県庁の公務員採用試験では、例年集団討論(グループディスカッシ...
2021年8月3日・集団討論
続きを読む

【長野県庁のグループワーク】実際に出題された過去問を掲載&考察

長野県庁の公務員採用試験を受けようと思っている方、受験する区分によっては、グループワーク(集団討論)...
2021年7月27日・集団討論
続きを読む

公務員論文試験【東京&神奈川の主要市役所・特別区】過去問掲載

公務員試験を実施する自治体の中には、論文試験を実施するところと実施しないところがあります。 そこで今...
2021年5月26日・論文試験
続きを読む

公務員試験で正解が多い選択肢は何番?1,703問を調べてみた

今回は「公務員試験の筆記試験では、5択のうち、答えは選択肢の何番に多いのか」を調査しました。 調査の...
2021年4月30日・筆記試験全般
続きを読む

公務員試験前に絶対に模試を受けるべき4つの理由とデメリット

公務員試験を受験するほとんどの人は、初めて試験を受けると思いますが、いきなりぶっつけ本番で筆記試験に...
2021年4月4日・筆記試験全般
続きを読む

公務員の論文試験 過去問を掲載(九州・四国の主要な市役所)

公務員試験では、多くの官公庁が論文・作文試験を取り入れられています。 この記事では、今後論文・作文試...
2020年12月13日・論文試験
続きを読む

文章理解・英語(公務員試験)の勉強法&覚えるべき単語103語

公務員試験で出題される文章理解(英語)は勉強するべき?勉強方法は?参考書は? 今回はそんな疑問を持っ...
2020年10月11日・教養試験
HOME > 過去問

転職ハンドブック無料です↓

簡単なプロフィール

消防士、町役場職員、政令市職員と3つの公務員を経験。「このサイトについて」と「プロフィール」を合わせてご覧ください。

「YouTube」でも試験情報発信。

スポンサーリンク




カテゴリー

  • 予備校・通信講座・独学 (54)
  • 公務員について (21)
    • ・公務員の仕事 (13)
    • ・公務員の給料 (8)
  • 公務員試験(人物試験) (22)
    • ・集団討論 (13)
    • ・面接試験 (9)
  • 公務員試験(体力試験) (4)
  • 公務員試験(筆記試験) (31)
    • ・専門試験 (4)
    • ・教養試験 (10)
    • ・筆記試験全般 (10)
    • ・論文試験 (6)
  • 公務員試験について (39)
    • ・アドバイス&解説 (25)
    • ・試験の採用倍率 (9)
    • ・試験日程 (5)
  • 未分類 (1)

人気記事

  • 消防士の面接試験で実際にあった質問50連発とそのアドバイス【簡易版】
  • 【数的推理の魔方陣】この解き方で魔方陣は瞬殺できちゃいます
  • 令和版【警察官の人数】全47都道府県警の警察官数ランキング!
  • 何歳まで?【警察官の採用年齢】47都道府県警の年齢制限を紹介
  • 公務員試験の結果いつ分かる?何日後に発表されるか平均も紹介
スポンサーリンク




Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.