大栄の公務員講座を受講しようか考えている人は、受講生の試験の「合格率」がどのくらいなのか気になりますよね。
当然合格率が低い公務員予備校は利用したくないはず。
そこで今回は資格スクール大栄の公務員試験合格率を調べました。
【この記事を書いた人】
・政令市の消防士、政令市・町役場の行政職員を経験
・公務員試験は独学・予備校両方で合格を経験
・YouTube ⇒「3回公務員」
★目次
- 大栄とは
- 大栄の合格率は
- 北海道地区の実績
- 東北地区の実績
- 関東地区の実績
- 東海地区の実績
- 関西地区の実績
- 中国・四国地区の実績
- 九州・沖縄地区の実績
- おわりに
1.大栄とは

「大栄」は株式会社リンクアカデミーが運営している大手資格スクールです。
公務員講座をはじめ、宅建士講座、簿記講座など様々な資格講座を開講。
講座は通信講座だけでなく校舎に通う通学講座もあります。
校舎は提携校を含めると全国に100校(直営校+提携教室)以上点在。
都市圏だけでなく、地方の受講生でも校舎に通学して学習することが可能です。
【★無料の資料請求★】
⇒ 資格スクール大栄の公式HP
2.大栄の合格率は

♦延べ合格数を公表
残念ながら大栄は公務員講座の合格率を公表していません。
実は大栄に限らず、予備校全体の合格率を出しているところはほとんどありません。
その代わり大栄では、年間の最終合格者数を公表しています。
2021年度受講生の最終合格者数は延べ1,052名。
延べ数なので、1人で2つの試験に合格した場合は2人とカウントされています。
大栄は受講生も多いので、1,052名という数字が多いのか少ないのかは判別できませんね。
♦各校舎の実績をピックアップ
そして、大栄のホームページには各校舎のページがあります。
それぞれのページを見てみると、各々に合格実績を掲載している校舎もあります。
提携教室はほとんど合格実績を載せていませんが、直営校の多くは何かしらの実績を載せています。
なのでここでは、直営校と合格実績を載せている提携教室をピックアップして、各校舎の合格実績を紹介します。
ちなみに大栄のホームページの表記方法に沿って転記していますが、大栄の公式ホームページは誤字脱字や変な表記の仕方が多いので、ひどいものは修正しています。
【関連記事】
⇒ 料金まとめ【大栄の公務員講座】各コースの料金はいくらくらい?
3.北海道地区の実績

♦北海道
■①札幌大通校
札幌大通校では大栄の北日本エリアという大きな枠組みの中で、「令和2年度の最終合格実績」をHPに掲載しています。
【上級・中級区分】
・国家公務員
内閣府(事務)、法務省(仙台高等検察庁)、法務省(法務局)、国土交通省(地方整備局)、国土交通省(運輸局)、厚生労働省(労働局)、財務専門官、国税専門官、刑務官
・地方公務員
東京都(社会福祉)、特別区(建築)、特別区(保健師)、埼玉県(行政)、栃木県(行政)、栃木県(土木)、栃木県(学校事務)、秋田県(社会人)、岩手県(行政)、青森県(社会人)、福島県(林業)、福島県(水産)、坂戸市(行政)、ふじみ野市(行政)、春日部市(障害者枠)、白岡市(行政)、千葉市(社会人)、仙台市(行政)、仙台市(電気)、仙台市(学校事務)、石巻市(行政)、岩沼市(行政)、大河原市(行政)、戸田市(栄養士)、須賀川市(行政)、宇都宮市(行政)、鹿沼市(行政)、盛岡市(行政)、福島市(行政)、いわき市(行政)、相馬市(行政)、南相馬市(行政)、弘前市(行政)、東根市(社会人)、滝沢市(行政)、つがる市(行政)、太田市(行政)、和光市(行政)、所沢市(行政)、幸手市(行政)、熊谷市(行政)、行田市(行政)、村田町(行政)、川俣町(行政)、平内町(行政)、桧枝岐村(行政)、玉川村(行政)、西郷村(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、警視庁(事務職)、千葉県警、埼玉県警、埼玉県警事務職、群馬県警、宮城県警、宮城県警(事務職)、福島県警、神奈川県警、さいたま市消防、仙台市消防、横浜市消防、熱海市消防、いわき市消防、新潟市消防、十日町消防、印西地区消防組合、西入間広域消防
【初級区分】
・国家公務員
警察庁(警察局)、法務省(入国管理局)、税務職員
・地方公務員
北海道庁(行政)、埼玉県(栄養士)、福島市(行政)、白河市(栄養士)、川越市(行政)、那須烏山市(行政)、真岡市(行政)、日光市(行政)、下野市(行政)、秩父市(行政)、新発田市(障害者枠)、大河原町(行政)、柴田町(行政)、壬生町(行政)、上三川町(行政)、川崎町(行政)、桑折町(保健師)、川俣町(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、北海道警、東京消防庁、埼玉県警、岩手県警(ヘリコプター操縦士)、神奈川県警、福島県警、栃木県警、熊谷市消防、埼玉県央消防、栃木県消防本部、宮城県警、宮城県(警察事務)、黒川行政事務組合(消防)、上尾市消防、入間東部事務組合(消防)、陸上自衛隊(一般曹)、陸上自衛隊(候補生)
また、どの校舎どの地区の実績かは表記されていませんが、「2021年大栄卒業生最終合格実績」も札幌大通校のHPに記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
おそらく東日本エリアにある校舎全ての合格実績。
4.東北地区の実績

♦宮城県
■②仙台駅前校
仙台駅前校の合格体験記には、仙台市消防(大卒)、公務員上級(行政職)、警察官(初級区分)、公務員初級(行政職)に合格した人の声がそれぞれ掲載されていました。
♦福島県
■③福島校
札幌大通校同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」がHPに記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
【★無料の資料請求★】
⇒ 資格スクール大栄の公式HP
5.関東地区の実績

♦東京都
■④池袋校
池袋校のHPで公表しているのは、関東地区受講生全体の令和3年度(10月まで)の一次試験合格実績です。
・国家公務員
外務省、刑務官、裁判所、税務職員、海上保安庁、皇宮護衛官、自衛隊
・地方公務員
東京都、東京都(土木)、特別区、神奈川県、横浜市、川﨑市、海老名市、相模原市、鎌倉市、座間市、茅ケ崎市、藤沢市、伊勢原市、二宮町、千葉県、千葉市、船橋市、市原市、市川市、柏市、流山市、君津市、埼玉県、昭島市、小金井市、三鷹市、国分寺市、日野市、町田市、調布市、武蔵野市、多摩市(土木)、東大和市、西東京市、所沢市、新座市、宇都宮市、寒川町、宮崎県、都城市、みどり市、太田市、群馬県、甲府市、高知市、山梨県、取手市、小田原市、秦野市、石岡市、徳島県、栃木県、白井市、富士市、栗山町、和歌山県、おいらせ町
・警察官・消防官
警視庁、神奈川県警、埼玉県警、千葉県警、静岡県警、大阪府警、長野県警、福島県警、消防庁、横浜市消防、川崎市消防、相模原市消防、鎌倉市消防、船橋市柏市消防、さいたま市消防、草加市消防、高知市消防、堺市消防
■⑤渋谷校
池袋校同様、渋谷校では関東地区受講生全体の令和3年度(10月まで)の一次試験合格実績をHPに掲載しています。
・国家公務員
外務省、刑務官、裁判所、税務職員、海上保安庁、皇宮護衛官、自衛隊
・地方公務員
東京都、東京都(土木)、特別区、神奈川県、横浜市、川﨑市、海老名市、相模原市、鎌倉市、座間市、茅ケ崎市、藤沢市、伊勢原市、二宮町、千葉県、千葉市、船橋市、市原市、市川市、柏市、流山市、君津市、埼玉県、昭島市、小金井市、三鷹市、国分寺市、日野市、町田市、調布市、武蔵野市、多摩市(土木)、東大和市、西東京市、所沢市、新座市、宇都宮市、寒川町、宮崎県、都城市、みどり市、太田市、群馬県、甲府市、高知市、山梨県、取手市、小田原市、秦野市、石岡市、徳島県、栃木県、白井市、富士市、栗山町、和歌山県、おいらせ町
・警察官・消防官
警視庁、神奈川県警、埼玉県警、千葉県警、静岡県警、大阪府警、長野県警、福島県警、消防庁、横浜市消防、川崎市消防、相模原市消防、鎌倉市消防、船橋市柏市消防、さいたま市消防、草加市消防、高知市消防、堺市消防
■⑥赤羽ビビオ校
札幌大通校や福島校同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」がHP上に記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
併せて赤羽ビビオ校では「令和3年度 公務員採用試験 最終合格区分一覧」も記載されています。
【上級・中級区分】
・国家公務員
内閣府(事務)、法務省(仙台高等検察庁)、法務省(法務局)、国土交通省(地方整備局)、国土交通省(運輸局)、厚生労働省(労働局)、財務専門官、国税専門官、刑務官
・地方公務員
東京都(社会福祉)、特別区(建築)、特別区(保健師)、埼玉県(行政)、栃木県(行政)、栃木県(土木)、栃木県(学校事務)、秋田県(社会人)、岩手県(行政)、青森県(社会人)、福島県(林業)、福島県(水産)、坂戸市(行政)、ふじみ野市(行政)、春日部市(障害者枠)、白岡市(行政)、千葉市(社会人)、仙台市(行政)、仙台市(電気)、仙台市(学校事務)、石巻市(行政)、岩沼市(行政)、大河原市(行政)、戸田市(栄養士)、須賀川市(行政)、宇都宮市(行政)、鹿沼市(行政)、盛岡市(行政)、福島市(行政)、いわき市(行政)、相馬市(行政)、南相馬市(行政)、弘前市(行政)、東根市(社会人)、滝沢市(行政)、つがる市(行政)、太田市(行政)、和光市(行政)、所沢市(行政)、幸手市(行政)、熊谷市(行政)、行田市(行政)、村田町(行政)、川俣町(行政)、平内町(行政)、桧枝岐村(行政)、玉川村(行政)、西郷村(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、警視庁(事務職)、千葉県警、埼玉県警、埼玉県警事務職、群馬県警、宮城県警、宮城県警(事務職)、福島県警、神奈川県警、さいたま市消防、仙台市消防、横浜市消防、熱海市消防、いわき市消防、新潟市消防、十日町消防、印西地区消防組合、西入間広域消防
【初級区分】
・国家公務員
警察庁(警察局)、法務省(入国管理局)、税務職員
・地方公務員
北海道庁(行政)、埼玉県(栄養士)、福島市(行政)、白河市(栄養士)、川越市(行政)、那須烏山市(行政)、真岡市(行政)、日光市(行政)、下野市(行政)、秩父市(行政)、新発田市(障害者枠)、大河原町(行政)、柴田町(行政)、壬生町(行政)、上三川町(行政)、川崎町(行政)、桑折町(保健師)、川俣町(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、北海道警、東京消防庁、埼玉県警、岩手県警(ヘリコプター操縦士)、神奈川県警、福島県警、栃木県警、熊谷市消防、埼玉県央消防、栃木県消防本部、宮城県警、宮城県(警察事務)、黒川行政事務組合(消防)、上尾市消防、入間東部事務組合(消防)、陸上自衛隊(一般曹)、陸上自衛隊(候補生)
ちなみにこれは、札幌大通校のHPに記載されている「北日本エリアの令和2年度の最終合格実績」と全く同じです。
令和2年度?令和3年度?
■⑦新宿校
新宿校のHPには、札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校と同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
■⑧銀座校
銀座校のHPにも、札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校と同様に東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
また、池袋校や渋谷校と同様に、関東地区受講生全体の一次試験合格実績も記載されています。
・国家公務員
外務省、刑務官、裁判所、税務職員、海上保安庁、皇宮護衛官、自衛隊
・地方公務員
東京都、東京都(土木)、特別区、神奈川県、横浜市、川﨑市、海老名市、相模原市、鎌倉市、座間市、茅ケ崎市、藤沢市、伊勢原市、二宮町、千葉県、千葉市、船橋市、市原市、市川市、柏市、流山市、君津市、埼玉県、昭島市、小金井市、三鷹市、国分寺市、日野市、町田市、調布市、武蔵野市、多摩市(土木)、東大和市、西東京市、所沢市、新座市、宇都宮市、寒川町、宮崎県、都城市、みどり市、太田市、群馬県、甲府市、高知市、山梨県、取手市、小田原市、秦野市、石岡市、徳島県、栃木県、白井市、富士市、栗山町、和歌山県、おいらせ町
・警察官・消防官
警視庁、神奈川県警、埼玉県警、千葉県警、静岡県警、大阪府警、長野県警、福島県警、消防庁、横浜市消防、川崎市消防、相模原市消防、鎌倉市消防、船橋市柏市消防、さいたま市消防、草加市消防、高知市消防、堺市消防
ちなみに池袋校と渋谷校では令和3年度となっていますが銀座校では2019年度という表記。。
■⑨錦糸町校
実績記載なし
■⑩上野校
錦糸町校のHPには、札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校と同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
■⑪大井町校
大井町校では、大井町校受講生の直近の公務員試験合格者を記載しています。
・一次合格実績
外務省(アジア大洋州 総合職)、東京都(行政事務)、自衛隊(陸上)
・最終合格実績
大井町(行政事務)、川崎市(行政事務)、特別区(行政事務・大田区)、特別区(行政事務・足立区)、長崎県(行政事務)、防衛大学校(事務)、長岡技術科学大学(事務)
■⑫立川校
立川校のHPでは以下のように令和3年度の最終合格実績を掲載しています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、裁判所職員一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、海上保安学校
・地方公務員
立川市、八王子市、町田市、調布市、武蔵野市、日野市、東京都、特別区、所沢市、さいたま市、川崎市、青梅市、福生市、厚木市、横浜市、埼玉県、神奈川県、大和市、川越市、船橋市、柏市、春日部市、箱根町、大磯町、匝瑳市、宇都宮市、静岡市、大泉町、大崎市、真岡市、葉山町、熊谷市
・警察官・消防官
警視庁、神奈川県警、千葉県警、埼玉県警、東京消防庁、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防
■⑬吉祥寺駅前校
実績記載なし
■⑭八王子オクトーレ校
実績記載なし
♦埼玉県
■⑮熊谷校
熊谷校の令和4年の最終合格実績は以下のとおり。
【上級】
国家一般、国税専門官、埼玉県庁、さいたま市、熊谷市、行田市、深谷市、春日部市、坂戸市、所沢市、鴻巣市、太田市、大泉町、警視庁、埼玉県警、群馬県警、神奈川県警、熊谷市消防、横浜市消防、十日町消防 etc
【初級】
埼玉県庁、さいたま市、熊谷市、秩父市、深谷市、本庄市、東松山市、鴻巣市、久喜市、裁判所、警視庁、埼玉県警、栃木県警、海上保安庁、東京消防庁、熊谷市消防、深谷市消防、埼玉県央消防、自衛隊 etc
■⑯所沢校
札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
併せて所沢校のHPには「令和元年 公務員採用試験 北日本エリア 最終合格区分一覧」も記載されています。
【上級・中級区分】
・国家公務員
内閣府(事務)、法務省(仙台高等検察庁)、法務省(法務局)、国土交通省(地方整備局)、国土交通省(運輸局)、厚生労働省(労働局)、財務専門官、国税専門官、刑務官
・地方公務員
東京都(社会福祉)、特別区(建築)、特別区(保健師)、埼玉県(行政)、栃木県(行政)、栃木県(土木)、栃木県(学校事務)、秋田県(社会人)、岩手県(行政)、青森県(社会人)、福島県(林業)、福島県(水産)、坂戸市(行政)、ふじみ野市(行政)、春日部市(障害者枠)、白岡市(行政)、千葉市(社会人)、仙台市(行政)、仙台市(電気)、仙台市(学校事務)、石巻市(行政)、岩沼市(行政)、大河原市(行政)、戸田市(栄養士)、須賀川市(行政)、宇都宮市(行政)、鹿沼市(行政)、盛岡市(行政)、福島市(行政)、いわき市(行政)、相馬市(行政)、南相馬市(行政)、弘前市(行政)、東根市(社会人)、滝沢市(行政)、つがる市(行政)、太田市(行政)、和光市(行政)、所沢市(行政)、幸手市(行政)、熊谷市(行政)、行田市(行政)、村田町(行政)、川俣町(行政)、平内町(行政)、桧枝岐村(行政)、玉川村(行政)、西郷村(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、警視庁(事務職)、千葉県警、埼玉県警、埼玉県警事務職、群馬県警、宮城県警、宮城県警(事務職)、福島県警、神奈川県警、さいたま市消防、仙台市消防、横浜市消防、熱海市消防、いわき市消防、新潟市消防、十日町消防、印西地区消防組合、西入間広域消防
【初級区分】
・国家公務員
警察庁(警察局)、法務省(入国管理局)、税務職員
・地方公務員
北海道庁(行政)、埼玉県(栄養士)、福島市(行政)、白河市(栄養士)、川越市(行政)、那須烏山市(行政)、真岡市(行政)、日光市(行政)、下野市(行政)、秩父市(行政)、新発田市(障害者枠)、大河原町(行政)、柴田町(行政)、壬生町(行政)、上三川町(行政)、川崎町(行政)、桑折町(保健師)、川俣町(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、北海道警、東京消防庁、埼玉県警、岩手県警(ヘリコプター操縦士)、神奈川県警、福島県警、栃木県警、熊谷市消防、埼玉県央消防、栃木県消防本部、宮城県警、宮城県(警察事務)、黒川行政事務組合(消防)、上尾市消防、入間東部事務組合(消防)、陸上自衛隊(一般曹)、陸上自衛隊(候補生)
ちなみにこれは、札幌大通校のHPに記載されている「北日本エリアの令和2年度の最終合格実績」と赤羽ビビオ校HPの「令和3年度 公務員採用試験 最終合格区分一覧」と全く同じです。
令和元年?令和2年?令和3年?
■⑰川越校
川越校のHPでは2018、2019、2020年の受講生の合格実績を掲載しています。
国家、特別区、埼玉県庁、長野県庁、東京消防庁、さいたま市、小中学校事務、川越市、ふじみ野市、坂戸市、東松山市、長野市、塩尻市、警察事務、警視庁、埼玉県警、新潟県警 etc
■⑱浦和パルコ校
浦和パルコ校のHPには「令和3年度公務員試験合格者(2021年度東日本公務員受験生)」が一覧で掲載されています。
【上級】
・国家公務員
国家一般職(専門職)、国家一般職(法務教官)、国家一般職(運輸局)、運輸局、国税専門官、裁判所事務官、保護観察官
・都道府県
東京都(行政)、愛知県(行政)、岩手県(行政)、埼玉県(行政)、埼玉県(心理士)、埼玉県(福祉)、青森県(行政)、福島県(行政)、福島県(保健師)、北海道(行政)、神奈川県(行政)、千葉県(行政)
・市町村
特別区(行政)、特別区(土木)、特別区(福祉)、さいたま市(行政)、つくば市(行政)、浦安市(行政)、横浜市(行政)、会津若松市(行政)、鎌倉市(行政)、吉川市(行政)、熊谷市(行政)、戸田市(行政)、高岡市(行政)、坂東市(行政)、市川市(行政)、春日部市(行政)、所沢市(行政)、松戸市(行政)、沼津市(行政)、深谷市(行政)、真岡市(行政)、盛岡市(行政)、青梅市(行政)、静岡市(行政)、仙台市(行政)、川越市(行政)、川崎市(行政)、船橋市(行政)、相模原市(行政)、大崎市(行政)、長岡市(行政)、土浦市(行政)、藤沢市(行政)、南陽市(行政)、尼崎市(行政)、柏市(行政)、白石市(行政)、八王子市(行政)、富士見市(行政)、富谷市(行政)、武蔵野市(行政)、野田市(行政)
・警察・消防
警視庁、埼玉県警、岩手県警、宮城県警、群馬県警、広島県警、佐賀県警、山形県警、神奈川県警、千葉県警、東京消防庁、横浜市消防、鎌倉市消防、熊谷市消防、仙台市消防、川崎市消防、船橋市消防、相模原市、福島市消防、名古屋市消防、その他警察・消防
【初級】
・国家公務員
国家一般職(造幣局)、国家一般職(専門職)、裁判所事務官、税務職員
・都道府県
千葉県(学校事務)、千葉県(行政)、埼玉県(行政)、岩手県(行政)、宮城県(福祉)
・市町村
特別区(行政)、特別区(保育士)、さいたま市(福祉)、さいたま市(障害者枠)、久喜市(行政)、坂東市(行政)、川越市(行政)、船橋市(行政)、大館市(行政)、二本松市(行政)、木更津市(行政)、野田市(行政)、松島町(行政)、二宮町(行政)
・警察・消防
千葉県警、神奈川県警、埼玉県警、福島県警、越谷市消防、戸田市消防、松戸市消防、仙台市消防、川崎市消防、藤沢市消防、北広島市
・その他
上級国家一般、上級県・s町村、初級国家一般、初級県・市町村、その他公務員
さらに「公務員採用試験 北日本エリア 最終合格区分一覧」も記載されています。
【上級・中級区分】
・国家公務員
内閣府(事務)、法務省(仙台高等検察庁)、法務省(法務局)、国土交通省(地方整備局)、国土交通省(運輸局)、厚生労働省(労働局)、財務専門官、国税専門官、刑務官
・地方公務員
東京都(社会福祉)、特別区(建築)、特別区(保健師)、埼玉県(行政)、栃木県(行政)、栃木県(土木)、栃木県(学校事務)、秋田県(社会人)、岩手県(行政)、青森県(社会人)、福島県(林業)、福島県(水産)、坂戸市(行政)、ふじみ野市(行政)、春日部市(障害者枠)、白岡市(行政)、千葉市(社会人)、仙台市(行政)、仙台市(電気)、仙台市(学校事務)、石巻市(行政)、岩沼市(行政)、大河原市(行政)、戸田市(栄養士)、須賀川市(行政)、宇都宮市(行政)、鹿沼市(行政)、盛岡市(行政)、福島市(行政)、いわき市(行政)、相馬市(行政)、南相馬市(行政)、弘前市(行政)、東根市(社会人)、滝沢市(行政)、つがる市(行政)、太田市(行政)、和光市(行政)、所沢市(行政)、幸手市(行政)、熊谷市(行政)、行田市(行政)、村田町(行政)、川俣町(行政)、平内町(行政)、桧枝岐村(行政)、玉川村(行政)、西郷村(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、警視庁(事務職)、千葉県警、埼玉県警、埼玉県警事務職、群馬県警、宮城県警、宮城県警(事務職)、福島県警、神奈川県警、さいたま市消防、仙台市消防、横浜市消防、熱海市消防、いわき市消防、新潟市消防、十日町消防、印西地区消防組合、西入間広域消防
【初級区分】
・国家公務員
警察庁(警察局)、法務省(入国管理局)、税務職員
・地方公務員
北海道庁(行政)、埼玉県(栄養士)、福島市(行政)、白河市(栄養士)、川越市(行政)、那須烏山市(行政)、真岡市(行政)、日光市(行政)、下野市(行政)、秩父市(行政)、新発田市(障害者枠)、大河原町(行政)、柴田町(行政)、壬生町(行政)、上三川町(行政)、川崎町(行政)、桑折町(保健師)、川俣町(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、北海道警、東京消防庁、埼玉県警、岩手県警(ヘリコプター操縦士)、神奈川県警、福島県警、栃木県警、熊谷市消防、埼玉県央消防、栃木県消防本部、宮城県警、宮城県(警察事務)、黒川行政事務組合(消防)、上尾市消防、入間東部事務組合(消防)、陸上自衛隊(一般曹)、陸上自衛隊(候補生)
【資格職・公的法人・その他】
日本銀行(経験者枠)、国立大学法人(関東甲信越地区)、福島県国民健康保険連合、国民年金機構、名取土地改良区(事務)、青森県市町村共済組合、仙台ひとまち交流財団、公立学校共済組合、福島県農業共済組合、札幌市営地下鉄職員
年度が不明ですが、札幌大通校HP記載の「北日本エリアの令和2年度の最終合格実績」と赤羽ビビオ校HPの「令和3年度 公務員採用試験 最終合格区分一覧」、所沢校の「令和元年 公務員採用試験 北日本エリア 最終合格区分一覧」とほとんど記載内容が同じです。
年度が違うのに同じ合格先?
■⑲大宮校
大宮校のHPには、札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校、所沢校などと同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
■⑳ララガーデン春日部校
ララガーデン春日部校のHPでも、札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校、所沢校、大宮校と同じく、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
さらに「令和元年 公務員採用試験 北日本エリア 最終合格区分一覧」も記載されています。
【上級・中級区分】
・国家公務員
内閣府(事務)、法務省(仙台高等検察庁)、法務省(法務局)、国土交通省(地方整備局)、国土交通省(運輸局)、厚生労働省(労働局)、財務専門官、国税専門官、刑務官
・地方公務員
東京都(社会福祉)、特別区(建築)、特別区(保健師)、埼玉県(行政)、栃木県(行政)、栃木県(土木)、栃木県(学校事務)、秋田県(社会人)、岩手県(行政)、青森県(社会人)、福島県(林業)、福島県(水産)、坂戸市(行政)、ふじみ野市(行政)、春日部市(障害者枠)、白岡市(行政)、千葉市(社会人)、仙台市(行政)、仙台市(電気)、仙台市(学校事務)、石巻市(行政)、岩沼市(行政)、大河原市(行政)、戸田市(栄養士)、須賀川市(行政)、宇都宮市(行政)、鹿沼市(行政)、盛岡市(行政)、福島市(行政)、いわき市(行政)、相馬市(行政)、南相馬市(行政)、弘前市(行政)、東根市(社会人)、滝沢市(行政)、つがる市(行政)、太田市(行政)、和光市(行政)、所沢市(行政)、幸手市(行政)、熊谷市(行政)、行田市(行政)、村田町(行政)、川俣町(行政)、平内町(行政)、桧枝岐村(行政)、玉川村(行政)、西郷村(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、警視庁(事務職)、千葉県警、埼玉県警、埼玉県警事務職、群馬県警、宮城県警、宮城県警(事務職)、福島県警、神奈川県警、さいたま市消防、仙台市消防、横浜市消防、熱海市消防、いわき市消防、新潟市消防、十日町消防、印西地区消防組合、西入間広域消防
【初級区分】
・国家公務員
警察庁(警察局)、法務省(入国管理局)、税務職員
・地方公務員
北海道庁(行政)、埼玉県(栄養士)、福島市(行政)、白河市(栄養士)、川越市(行政)、那須烏山市(行政)、真岡市(行政)、日光市(行政)、下野市(行政)、秩父市(行政)、新発田市(障害者枠)、大河原町(行政)、柴田町(行政)、壬生町(行政)、上三川町(行政)、川崎町(行政)、桑折町(保健師)、川俣町(行政)
・警察官・消防官・自衛官
警視庁、北海道警、東京消防庁、埼玉県警、岩手県警(ヘリコプター操縦士)、神奈川県警、福島県警、栃木県警、熊谷市消防、埼玉県央消防、栃木県消防本部、宮城県警、宮城県(警察事務)、黒川行政事務組合(消防)、上尾市消防、入間東部事務組合(消防)、陸上自衛隊(一般曹)、陸上自衛隊(候補生)
【資格職・公的法人・その他】
日本銀行(経験者枠)、国立大学法人(関東甲信越地区)、福島県国民健康保険連合、国民年金機構、名取土地改良区(事務)、青森県市町村共済組合、仙台ひとまち交流財団、公立学校共済組合、福島県農業共済組合、札幌市営地下鉄職員
これは札幌大通校HP記載の「北日本エリアの令和2年度の最終合格実績」、赤羽ビビオ校HPの「令和3年度 公務員採用試験 最終合格区分一覧」とほとんど記載内容が同じです。。
合格先は同じだけど年度がバラバラ?
♦千葉県
■㉑柏駅前校
柏駅前校のHPには「内定者続々輩出中」という言葉とともに、以下の合格先が記載されています。
国家一般、特別区、千葉県庁、柏市、松戸市、野田市、船橋市、市川市、浦安市、坂東市、つくば市、国税専門官、国立大学法人、公益財団法人、警視庁、千葉県警、千葉市消防、柏市消防、松戸市消防、名古屋市消防 etc
■㉒津田沼校
津田沼校のHPには札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校、所沢校、大宮校、ララガーデン春日部校などと同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
♦神奈川県
■㉓横浜校
横浜校のHPにも札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校、所沢校、大宮校、ララガーデン春日部校、津田沼校などと同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
■㉔イオン海老名校
イオン海老名校のHP上にも、札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校、所沢校、大宮校、ララガーデン春日部校、津田沼校、横浜校などと同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
さらに関東地区受講生の「2020年度 公務員試験一次合格実績」も掲載されています。
・国家公務員
外務省、刑務官、裁判所、税務職員、海上保安庁、皇宮護衛官、自衛隊
・地方公務員
東京都、東京都(土木)、特別区、神奈川県、横浜市、川﨑市、海老名市、相模原市、鎌倉市、座間市、茅ケ崎市、藤沢市、伊勢原市、二宮町、千葉県、千葉市、船橋市、市原市、市川市、柏市、流山市、君津市、埼玉県、昭島市、小金井市、三鷹市、国分寺市、日野市、町田市、調布市、武蔵野市、多摩市(土木)、東大和市、西東京市、所沢市、新座市、宇都宮市、寒川町、宮崎県、都城市、みどり市、太田市、群馬県、甲府市、高知市、山梨県、取手市、小田原市、秦野市、石岡市、徳島県、栃木県、白井市、富士市、栗山町、和歌山県、おいらせ町
・警察官・消防官
警視庁、神奈川県警、埼玉県警、千葉県警、静岡県警、大阪府警、長野県警、福島県警、消防庁、横浜市消防、川崎市消防、相模原市消防、鎌倉市消防、船橋市柏市消防、さいたま市消防、草加市消防、高知市消防、堺市消防
ただし、池袋校のHPには令和3年度の実績、銀座校のHPには2019年度の実績として同じ内容が記載されています。。。
■㉕上大岡校
上大岡校のHP上でも札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校、所沢校、大宮校、ララガーデン春日部校、津田沼校、横浜校、イオン海老名校などと同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
■㉖溝の口校
溝の口校のHPでも、札幌大通校や福島校、赤羽ビビオ校、新宿校、銀座校、上野校、所沢校、大宮校、ララガーデン春日部校、津田沼校、横浜校、イオン海老名校、上大岡校などと同様に、東日本エリア全体の合格実績と思われる「2021年大栄卒業生最終合格実績」が記載されています。
・国家公務員
国家総合職、国家一般職、造幣局、運輸局、皇宮護衛官、裁判所職員一般職、参議院事務局一般職、国税専門官、税務職員、刑務官、保護監察官、自衛隊(一般)、自衛官一般曹候補生、自衛隊幹部候補生、海上保安学校
・地方公務員
北海道、宮城県、岩手県、福島県、東京都、東京都(氷河期)、埼玉県、千葉県、栃木県(学校事務)、特別区、仙台市、盛岡市、白石市、二本松市、富谷市、大仙市、高岡市、会津若松市、大崎市、匝瑳市、深谷市、さいたま市、船橋市、真岡市、松戸市、四街道市、野田市、西入間市、川越市、川崎市、厚木市、戸田市、熊谷市、浦安市、宇都宮市、横浜市、沼津市、坂東市、青梅市、春日部市、柏市、福生市、武蔵野市、大和市、横浜市、静岡市、大河原町、松島町、大泉町、葉山町、箱根町、大磯町
・警察官・消防官
北海道警、岩手県警、宮城県警、福島県警、千葉県警、埼玉県警、群馬県警、警視庁、神奈川県警、仙台市消防、十勝市消防、福島市消防、東京消防庁、戸田市消防、千葉市消防、船橋市消防、横浜市消防、川崎市消防、藤沢市消防、鎌倉市消防、茅ヶ崎市消防、熊谷市消防、埼玉県西部消防、鹿沼市消防、西入間広域消防、松戸市消防
・その他
国立大学法人職員、国立劇場職員、平塚市共済病院 etc
■㉗川崎ルフロン校
川崎ルフロン校のHPに記載されている合格実績例は以下のとおり。
川崎市、横浜市、特別区、東京消防庁、大阪消防庁、神奈川県警 etc
大阪消防庁?
6.東海地区の実績

♦静岡県
■㉘静岡モディ校
静岡モディ校の令和3年度公務員試験における合格実績例は以下のとおり。
気象庁、静岡市、袋井市、掛川市、静岡県警 etc
♦愛知県
■㉙名古屋駅前校
実績記載なし
■㉚金山校
金山校のHPには「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(中部エリア)」が掲載されています。

■㉛テックランド星ヶ丘校
金山校と同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(中部エリア)」が掲載されています(上記画像確認)。
また、テックランド星ヶ丘校の2022年合格実績例も記載されています。
名古屋市、国立大学職員、愛知県、豊田市消防、瀬戸市消防、尾張旭市消防、豊川消防、愛知県警、大阪府警、警視庁
■㉜東岡崎校
金山校、テックランド星ヶ丘校と同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(中部エリア)」が掲載されています(上記画像確認)。
また、2022年の東岡崎校の合格実績例も記載されています。
国家一般職(行政)、税務職員、安城市、小中学校事務職員、愛知県警、豊橋市消防
♦岐阜県
■㉝マーサ21校
金山校、テックランド星ヶ丘校、東岡崎校と同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(中部エリア)」が掲載されています(上記画像確認)。
また、マーサ21校では2021年度の内定先を掲載しています。
・上級
岐阜県、国家一般職、名古屋消防、春日井市、富加町、大阪府警、海津市、岐阜消防、可茂消防、大野町、各務原市、愛知県警、山県市
・初級
岐阜県、岐阜県(学校事務)、岐阜県(警察事務)、岐阜県警、中濃消防、海津消防、名古屋消防、郡上市
【★無料の資料請求★】
⇒ 資格スクール大栄の公式HP
7.関西地区の実績

♦京都府
■㉞京都駅前校
実績記載なし
■㉟イオンモール北大路校
実績記載なし
♦大阪府
■㊱梅田校
梅田校のHP上では、近畿地区全校舎を合わせた「2021年度の1次試験合格実績」を公開しています。
・国家公務員
国家一般職、国税専門官、労働基準監督官、海上保安庁、刑務官、税務職員、自衛官
・地方公務員
東京都、大阪府、兵庫県、滋賀県、広島県、徳島県、奈良県、岐阜県(職業訓練)、大阪府(技術職)、奈良県(小中学校事務)、大阪市、大阪市(学校事務)、吹田市、堺市、八尾市、貝塚市、岸和田市、和泉市、泉大津市、高槻市 、豊中市、門真市、四条畷市、大東市、枚方市、守口市、寝屋川市、摂津市、箕面市、富田林市、泉南市、神戸市、神戸市(氷河期世代)、西宮市、加古川市、姫路市、明石市、芦屋市、宝塚市、川西市、三田市、加西市、伊丹市、加東市、たつの市、高砂市、尼崎市、京都市、京都府(学校事務)、城陽市、京丹後市、長浜市、豊岡市、近江八幡市、奈良市、大和高田市、生駒市、橿原市、天理市、大和郡山市、宇陀市、桜井市、草津市(建築)、草津市(土木)、木津川市、名古屋市、伊賀市、三原市、尾道市、広島市、岩国市、岡山市・岡山市(保健師)、長崎市、名張市、魚津市、野洲市斑鳩町、忠岡町、太子町、平群町、高取町、十津川村、広陵町、佐用町、播磨町、三郷町、福岡市
・警察官
警視庁、大阪府警、大阪府(警察事務)、兵庫県警、兵庫県警(海技職)、京都府警、奈良県警、滋賀県警、和歌山県警、神奈川県警、岐阜県警、広島県警、山口県警、愛知県警、石川県警、福井県警、沖縄県警、滋賀県(警察事務)、奈良県(警察事務)
・消防官
東京消防庁、大阪市消防、神戸市消防、姫路市消防、西宮市消防、島本町消防、明石市消防、西はりま市消防、
伊丹市消防、摂津市消防、枚方寝屋川消防組合、岸和田市消防、奈良広域消防、京都市消防、城陽市消防、乙訓消防組合、丸亀市消防、名西消防組合、徳島中央広域連合消防、城陽市消防、太子町消防、大津市消防、知多中部市消防、浜松市消防
・その他
大学事務(大阪市・兵庫県・奈良県) 、阪神水道事業団、国立大学法人職員等
2020年度の最終合格実績は以下のとおり。
・国家公務員
国家一般職、国家(農業土木職)、国税専門官、海上保安学校、自衛官、自衛隊幹部候補生
・地方公務員
兵庫県庁(土木職)、兵庫県庁(学校事務)、兵庫教育大学(事務)、大阪府、兵庫県、奈良県、奈良県立医科大学(事務)、徳島県(薬剤師) 、広島県、大阪府(技術職)、大阪市、神戸市、京都市(10月採用)、枚方市、堺市、高槻市、箕面市、貝塚市、明石市(保育士)、宝塚市、奈良市、桜井市、尼崎市、たつの市、岩国市、広島市、豊岡市、太子町、忠岡町、佐用町、草津市、魚津市、野洲市、泉南市、福岡市、木津川市
・警察官
警視庁、大阪府警、大阪府(警察事務)、兵庫県警、京都府警、石川県警、広島県警、奈良県警、奈良県(警察事務)
・消防官
神戸市消防、姫路市消防、西宮市消防、明石市消防、丸亀市消防、三木市消防、阿南市消防、奈良広域消防組合、京都市消防、乙訓消防組合、名古屋市消防、東京消防庁、八尾市消防、知多中部市消防、浜松市消防
・その他
国立大学法人等職員
■㊲なんば校
なんば校のHP上には近畿圏内にある校舎の2021年年度1次合格者の実績が掲載されています。
・国家一般職、大学事務
法務省矯正心理専門職、国税専門官、労働局、裁判所事務官、自衛隊(海上)、国税庁、国家総合職、日本年金機構、自衛隊幹部候補生一般
・大阪府
大阪府、大阪府警、茨木市、吹田市、大阪市、池田市、豊中市、箕面市、東大阪市、堺市、寝屋川市、八尾市、大阪狭山市、忠岡町、太子町、豊中市消防、摂津消防、豊田市消防、堺市消防、貝塚消防、岸和田消防、大阪市消防
・京都府
京都府、京都府警、京都市、向日市、舞鶴市、亀岡市、城陽市消防、京田辺消防
・兵庫県
兵庫県、兵庫県警、神戸市、芦屋市、福知山市、西宮市、伊丹市、加古川市、稲美町、加東市、西脇市、川西市、尼崎市、神戸消防、福知山消防、西宮市消防局、加古川市消防、神戸市消防、阪神水道事業団
・奈良県
奈良県、生駒市、奈良市、奈良県警、橿原市、宇陀市
・滋賀県
滋賀県警、滋賀県、大津市、甲賀市、竜王町、近江八幡市、守山市、湖南消防、湖南広域消防
・和歌山県
和歌山県、和歌山県(福祉職)
■㊳枚方校
枚方校のHPでも、なんば校同様に近畿圏内にある校舎の2021年年度1次合格者の実績です。
・国家一般職、大学事務
法務省矯正心理専門職、国税専門官、労働局、裁判所事務官、自衛隊(海上)、国税庁、国家総合職、日本年金機構、自衛隊幹部候補生一般
・大阪府
大阪府、大阪府警、茨木市、吹田市、大阪市、池田市、豊中市、箕面市、東大阪市、堺市、寝屋川市、八尾市、大阪狭山市、忠岡町、太子町、豊中市消防、摂津消防、豊田市消防、堺市消防、貝塚消防、岸和田消防、大阪市消防
・京都府
京都府、京都府警、京都市、向日市、舞鶴市、亀岡市、城陽市消防、京田辺消防
・兵庫県
兵庫県、兵庫県警、神戸市、芦屋市、福知山市、西宮市、伊丹市、加古川市、稲美町、加東市、西脇市、川西市、尼崎市、神戸消防、福知山消防、西宮市消防局、加古川市消防、神戸市消防、阪神水道事業団
・奈良県
奈良県、生駒市、奈良市、奈良県警、橿原市、宇陀市
・滋賀県
滋賀県警、滋賀県、大津市、甲賀市、竜王町、近江八幡市、守山市、湖南消防、湖南広域消防
・和歌山県
和歌山県、和歌山県(福祉職)
また、近畿以外の自治体の合格先も公開しています。
・国家公務員
国家一般職、国税専門官、労働基準監督官、海上保安庁、刑務官、税務職員、自衛官
・地方公務員
東京都、大阪府、兵庫県、滋賀県、広島県、徳島県、奈良県、岐阜県(職業訓練)、大阪府(技術職)、奈良県(小中学校事務)、大阪市、大阪市(学校事務)、吹田市、堺市、八尾市、貝塚市、岸和田市、和泉市、泉大津市、高槻市 、豊中市、門真市、四条畷市、大東市、枚方市、守口市、寝屋川市、摂津市、箕面市、富田林市、泉南市、神戸市、神戸市(氷河期世代)、西宮市、加古川市、姫路市、明石市、芦屋市、宝塚市、川西市、三田市、加西市、伊丹市、加東市、たつの市、高砂市、尼崎市、京都市、京都府(学校事務)、城陽市、京丹後市、長浜市、豊岡市、近江八幡市、奈良市、大和高田市、生駒市、橿原市、天理市、大和郡山市、宇陀市、桜井市、草津市(建築)、草津市(土木)、木津川市、名古屋市、伊賀市、三原市、尾道市、広島市、岩国市、岡山市・岡山市(保健師)、長崎市、名張市、魚津市、野洲市斑鳩町、忠岡町、太子町、平群町、高取町、十津川村、広陵町、佐用町、播磨町、三郷町、福岡市
・警察官
警視庁、大阪府警、大阪府(警察事務)、兵庫県警、兵庫県警(海技職)、京都府警、奈良県警、滋賀県警、和歌山県警、神奈川県警、岐阜県警、広島県警、山口県警、愛知県警、石川県警、福井県警、沖縄県警、滋賀県(警察事務)、奈良県(警察事務)
・消防官
東京消防庁、大阪市消防、神戸市消防、姫路市消防、西宮市消防、島本町消防、明石市消防、西はりま市消防、
伊丹市消防、摂津市消防、枚方寝屋川消防組合、岸和田市消防、奈良広域消防、京都市消防、城陽市消防、乙訓消防組合、丸亀市消防、名西消防組合、徳島中央広域連合消防、城陽市消防、太子町消防、大津市消防、知多中部市消防、浜松市消防
・その他
大学事務(大阪市・兵庫県・奈良県) 、阪神水道事業団、国立大学法人職員等
■㊴京橋校
京橋校でも、なんば校、枚方校同様に近畿圏内の校舎の2021年年度1次合格者の実績を掲載しています。
・国家一般職、大学事務
法務省矯正心理専門職、国税専門官、労働局、裁判所事務官、自衛隊(海上)、国税庁、国家総合職、日本年金機構、自衛隊幹部候補生一般
・大阪府
大阪府、大阪府警、茨木市、吹田市、大阪市、池田市、豊中市、箕面市、東大阪市、堺市、寝屋川市、八尾市、大阪狭山市、忠岡町、太子町、豊中市消防、摂津消防、豊田市消防、堺市消防、貝塚消防、岸和田消防、大阪市消防
・京都府
京都府、京都府警、京都市、向日市、舞鶴市、亀岡市、城陽市消防、京田辺消防
・兵庫県
兵庫県、兵庫県警、神戸市、芦屋市、福知山市、西宮市、伊丹市、加古川市、稲美町、加東市、西脇市、川西市、尼崎市、神戸消防、福知山消防、西宮市消防局、加古川市消防、神戸市消防、阪神水道事業団
・奈良県
奈良県、生駒市、奈良市、奈良県警、橿原市、宇陀市
・滋賀県
滋賀県警、滋賀県、大津市、甲賀市、竜王町、近江八幡市、守山市、湖南消防、湖南広域消防
・和歌山県
和歌山県、和歌山県(福祉職)
また、近畿以外の自治体の合格先も公開しています。
・国家公務員
国家一般職、国税専門官、労働基準監督官、海上保安庁、刑務官、税務職員、自衛官
・地方公務員
東京都、大阪府、兵庫県、滋賀県、広島県、徳島県、奈良県、岐阜県(職業訓練)、大阪府(技術職)、奈良県(小中学校事務)、大阪市、大阪市(学校事務)、吹田市、堺市、八尾市、貝塚市、岸和田市、和泉市、泉大津市、高槻市 、豊中市、門真市、四条畷市、大東市、枚方市、守口市、寝屋川市、摂津市、箕面市、富田林市、泉南市、神戸市、神戸市(氷河期世代)、西宮市、加古川市、姫路市、明石市、芦屋市、宝塚市、川西市、三田市、加西市、伊丹市、加東市、たつの市、高砂市、尼崎市、京都市、京都府(学校事務)、城陽市、京丹後市、長浜市、豊岡市、近江八幡市、奈良市、大和高田市、生駒市、橿原市、天理市、大和郡山市、宇陀市、桜井市、草津市(建築)、草津市(土木)、木津川市、名古屋市、伊賀市、三原市、尾道市、広島市、岩国市、岡山市・岡山市(保健師)、長崎市、名張市、魚津市、野洲市斑鳩町、忠岡町、太子町、平群町、高取町、十津川村、広陵町、佐用町、播磨町、三郷町、福岡市
・警察官
警視庁、大阪府警、大阪府(警察事務)、兵庫県警、兵庫県警(海技職)、京都府警、奈良県警、滋賀県警、和歌山県警、神奈川県警、岐阜県警、広島県警、山口県警、愛知県警、石川県警、福井県警、沖縄県警、滋賀県(警察事務)、奈良県(警察事務)
・消防官
東京消防庁、大阪市消防、神戸市消防、姫路市消防、西宮市消防、島本町消防、明石市消防、西はりま市消防、
伊丹市消防、摂津市消防、枚方寝屋川消防組合、岸和田市消防、奈良広域消防、京都市消防、城陽市消防、乙訓消防組合、丸亀市消防、名西消防組合、徳島中央広域連合消防、城陽市消防、太子町消防、大津市消防、知多中部市消防、浜松市消防
・その他
大学事務(大阪市・兵庫県・奈良県) 、阪神水道事業団、国立大学法人職員等
■㊵あべのキューズモール校
あべのキューズモール校受講生の2022年度1次合格実績は以下のとおり。
大阪府警、兵庫県警、奈良県警、大阪府(警察行政)、大阪市消防、堺市消防、西宮市消防、高槻市、豊中市、堺市、吹田市、岸和田市、大阪市、泉大津市、茨木市、和泉市、京都市、宇治市、和歌山市、有田市、大津市
♦和歌山県
■㊶和歌山教室
和歌山教室ですが、HPに実績の記載があったので紹介します。
和歌山教室の令和2年度の合格実績です。
・一次合格
和歌山県、和歌山県警A、和歌山県警B、和歌山県(学校事務)、国税専門官、和歌山県(警察事務)、税務職員、海上保安庁、和歌山市消防、和歌山県立医大、有田市、京都府警、東京消防庁、京都市消防、吹田市消防、自衛官曹候補生、刑務官、貝塚市、田辺市、大阪府(学校事務)、湯浅町、有田川町消防、徳島県警、東京消防庁、警視庁
・最終合格
和歌山県(警察事務)、和歌山県(学校事務)、貝塚市、和歌山県警、東京消防庁、刑務官、徳島県警、自衛官曹候補生
平成27~令和元年度の内定先は以下のとおり。
和歌山県、和歌山市、和歌山県立医大、国税専門官、紀美野町、紀の川市、国家水産職、税務職員、和歌山県(警察事務)、和歌山県警、大阪府警、那賀消防組合、橋本市消防、岩出市、海上保安庁、有田市、新宮市 etc
♦兵庫県
■㊷三ノ宮校
三ノ宮校でも、なんば校、枚方校、京橋校同様に近畿圏内の教室の2021年度1次合格者の実績が掲載されています。
・国家一般職、大学事務
法務省矯正心理専門職、国税専門官、労働局、裁判所事務官、自衛隊(海上)、国税庁、国家総合職、日本年金機構、自衛隊幹部候補生一般
・大阪府
大阪府、大阪府警、茨木市、吹田市、大阪市、池田市、豊中市、箕面市、東大阪市、堺市、寝屋川市、八尾市、大阪狭山市、忠岡町、太子町、豊中市消防、摂津消防、豊田市消防、堺市消防、貝塚消防、岸和田消防、大阪市消防
・京都府
京都府、京都府警、京都市、向日市、舞鶴市、亀岡市、城陽市消防、京田辺消防
・兵庫県
兵庫県、兵庫県警、神戸市、芦屋市、福知山市、西宮市、伊丹市、加古川市、稲美町、加東市、西脇市、川西市、尼崎市、神戸消防、福知山消防、西宮市消防局、加古川市消防、神戸市消防、阪神水道事業団
・奈良県
奈良県、生駒市、奈良市、奈良県警、橿原市、宇陀市
・滋賀県
滋賀県警、滋賀県、大津市、甲賀市、竜王町、近江八幡市、守山市、湖南消防、湖南広域消防
・和歌山県
和歌山県、和歌山県(福祉職)
また、三ノ宮校のHPでは梅田校と同様に、近畿エリアにある校舎の2020年度における最終合格実績を掲載しています。
・国家公務員
国家一般職、国家(農業土木職)、国税専門官、海上保安学校、自衛官、自衛隊幹部候補生
・地方公務員
兵庫県庁(土木職)、兵庫県庁(学校事務)、兵庫教育大学(事務)、大阪府、兵庫県、奈良県、奈良県立医科大学(事務)、徳島県(薬剤師) 、広島県、大阪府(技術職)、大阪市、神戸市、京都市(10月採用)、枚方市、堺市、高槻市、箕面市、貝塚市、明石市(保育士)、宝塚市、奈良市、桜井市、尼崎市、たつの市、岩国市、広島市、豊岡市、太子町、忠岡町、佐用町、草津市、魚津市、野洲市、泉南市、福岡市、木津川市
・警察官
警視庁、大阪府警、大阪府(警察事務)、兵庫県警、京都府警、石川県警、広島県警、奈良県警、奈良県(警察事務)
・消防官
神戸市消防、姫路市消防、西宮市消防、明石市消防、丸亀市消防、三木市消防、阿南市消防、奈良広域消防組合、京都市消防、乙訓消防組合、名古屋市消防、東京消防庁、八尾市消防、知多中部市消防、浜松市消防
・その他
国立大学法人等職員
■㊸姫路校
姫路校の2022年度の合格実績は以下のとおり。
・一次合格
警視庁、姫路市消防、東京消防庁、姫路市、神戸市、加古川市、明石市、高砂市、たつの市、太子町、相生市、稲美町、播磨町、大阪府、国家総合職、国立大学法人
・最終合格
兵庫県警、大阪府警、香川県警、高知県警、大阪消防、兵庫県、赤穂市、加西市、国税専門官、国家一般職、三木市(土木職)
兵庫エリア校舎内の2022年度の最終合格実績は以下のとおり。
警視庁、京都府警、東大阪市消防、池田市消防、高槻市消防、京都市消防、海上保安庁、自衛官、神戸市、明石市、川西市、大阪府、堺市、豊中市、大和郡山市、京都市、広島県、北海道、国家総合職
■㊹西宮北口校
西宮北口校受講生の2022年度の最終合格実績です。
兵庫県、神戸市、大阪市、明石市、豊中市、大阪市消防、労働基準監督官、堺市、大阪府、国家一般職、兵庫県警、海上自衛隊
そして、兵庫エリア校舎内の2022年度の最終合格実績は以下のとおり。
・国家公務員・地方公務員
労働基準監督官、国家一般職、国税専門官、国家総合職、自衛隊、海上保安庁、兵庫県、神戸市、大阪市、明石市、豊中市、堺市、大阪府、赤穂市、相生市、加西市、姫路市、地方公務員職員組合、三木市、加古川市、高知市、川西市、高知県、枚方市、広島県、京都府、東京都、高槻市、三田市、滋賀県、大和郡山市、東大阪市、京都市、茨木市、西宮市、北海道
・警察・消防
京都府警、兵庫県警、大阪府警、香川県警、高知県警、姫路市消防、京都市消防、東大阪市消防、池田市消防、堺市消防、高槻市消防、大阪市消防
姫路校のHPよりもさらに多く記載されています。
8.中国・四国地区の実績

♦広島県
■㊺広島大手町校
広島大手町校のHPには「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度中四国エリア)」が記載されています。
文字が小さくて見づらいですね。

さらに広島大手町校の令和4年度における一次試験合格延べ人数は171名。
国家一般職(大卒)、国家専門職(大卒)、広島市(行政Ⅰ種)、広島県(行政Ⅰ種)、廿日市市(行政Ⅰ種)、海田町(行政)、岩国市(行政)、広島県警(第1回) etc
そして最終合格者の延べ人数は62名。
国家一般職(大卒)、国家専門職(大卒)、広島市(行政Ⅰ種)、広島県(行政Ⅰ種)、広島県警(第1回) etc
■㊻福山校
福山校のHPでも、広島大手町校同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度中四国エリア)」が記載されています(上記画像確認)。
そして2021年度の福山校の最終合格実績は以下のとおり。
広島県警察官A、広島県警察官B、広島県庁(一般事務A)、香川県庁(一般行政事務A)、国家一般職)、国税専門官)、食品衛生監視員)、広島市(Ⅰ種行政事務)、倉敷市(事務職A)、三原市(一般事務職上級)、三原市(保育士・保育教諭・幼稚園教諭職)、北広島町(一般事務A)、福山市(事務職1種A)、姫路市(消防Ⅰ)、岡山市(消防A)、国家一般職(高卒)、税務職員、井原市(事務職)、上島町(消防)、海上保安学校)、福山市(消防)、福山市(保育士・幼稚園教諭)、北島町(保育士・幼稚園教諭)、東広島市(消防A)、広島県庁(社会人経験者)、府中市(一般事務)、
♦岡山県
■㊼岡山駅前校
岡山校のHP上にも広島大手町校、福山校同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度中四国エリア)」が記載されています(上記画像確認)。
♦徳島県
■㊽徳島校
徳島校には「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度中四国エリア)」が記載されています。
文字が小さくて見づらい。

また、徳島校受講生の2022年度の合格実績も掲載されています(おそらく1次合格)。
徳島県(上級行政)、徳島県(電気)、徳島県(建築)、徳島県警A、愛媛県警、吉野川市(上級)、小松島市(上級)、藍住町(10月採用)、国立大学法人、労働基準監督官、法務局、小松島市消防、加古川市、海上保安学校、加古川市、高砂市、三好広域連合、神山町、徳島市(行政)、阿波市、藍住町、石井町、海上保安学校、徳島県(社会人枠)、鳴門市消防
♦高知県
■㊾高知校
高知校も徳島校同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度中四国エリア)」が記載されています(上記画像確認)。
また、HPには高知校受講生の令和4年度における1次試験合格実績も掲載されています。
・大卒程度
国家一般職(行政・技術)、裁判職員、国税専門官、労働基準監督官、財務専門官、国立大学法人、高知県(行政・警察事務・教育事務・土木・農業・社会人枠)、愛媛県(警察事務)、徳島県(社会人枠)、兵庫県(行政)、山口県(保健師)、高知市(行政・化学・社会福祉士)、特別区(土木)、徳島市(行政)、武蔵野市(行政)、船橋市(行政)、三豊市(行政)、京都市(保健師)、舞鶴市(行政)、守口市(行政)、小野市(行政)、城陽市(行政)、吹田市(行政)、尼崎市(行政)、久御山町(保健師)、香川県警、高知県警、愛媛県警、広島県警、高松市消防、松山市消防、名古屋市消防、姫路市消防
・高卒程度
国家一般職(行政・技術)、裁判職員、税務職員、高知県(行政・警察事務・教育事務・土木・障害者枠・栄養士・司書)、東京都(行政)、高知市(行政・土木・建築・保育士・労務・障害者)、静岡市(行政)、香南市(行政・土木・保育士・社会人枠)、香美市(行政・建築)、南国市(行政・土木)、土佐市(行政)、四万十市(行政)、須崎市(行政)、佐川町(行政)、四万十町(行政)、大豊町(行政)、安田町(行政)、日高村(行政)、高知県警、広島県警、大阪府警、神奈川県警、警視庁、刑務官A、刑務官B、海上保安学校、自衛隊、高知市消防、土佐市消防、香南市消防、南国市消防、大阪市消防、東京消防庁
♦愛媛県
■㊿松山校
松山校も高知校、徳島校同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度中四国エリア)」が記載されています(上記画像確認)。
また、松山校HPには松山校受講生の令和3年度の合格率も掲載されています。
公務員上級実績
・1次合格:90.4%
・最終合格:72.9%(分母は1次合格者)
現役高校生実績
・1次合格:100%
・最終合格:84.6%
また、松山校の一次試験の合格先は以下のとおり。
【国家系】
国家一般職(大卒行政)、裁判所一般職(大卒)、国税専門官、労働基準監督官、刑務官A、刑務官B、自衛隊
【愛媛県内】
愛媛県(行政事務・学校事務・警察事務)、愛媛県警察A、愛媛県警察B、松山市(事務・消防)、西条市(消防)、西予市(事務)、東温市(事務)、大洲市(事務)、今治市(事務)、上島町(事務)、愛南町(事務)、砥部町(事務)
【他都道府県】
広島県(行政事務)、広島県警察A、広島県警察B、広島市(消防)、福山市(事務)、尾道市(事務)、香川県(行政事務)、香川県警察B、特別区(事務)、警視庁Ⅰ類、警視庁Ⅲ類、警視庁共同、大阪府(事務)、大阪府警察A、大阪府警察B、大阪府警共同、岐阜県警察A
【団体職員】
国立大学法人等職員(事務)
9.九州・沖縄地区の実績

♦福岡県
■51.福岡天神校
福岡天神校には「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度九州地方)」が記載されています。

また、福岡地区の2020~2021年の一次合格実績も一部掲載されています。
福岡県、福岡市、久留米市、国家一般職、国家専門職、国家総合職、国立大学法人等職員、春日市、大野城市、八女市、筑後市、柳川市、太宰府市、大牟田市、北九州市、朝倉市、うきは市、佐賀県、佐賀市、鳥栖市、上峰町、竹田市、杵築市、日置市、佐世保市、熊本県庁、熊本市、鹿児島県、福岡県警、佐賀県警、熊本県警、鹿児島県警、大分県警、警視庁、大阪府警、千葉県警、島根県警、東京消防庁、福岡市消防、北九州市消防、大牟田市消防、海上保安学校、入国警備官、刑務官、自衛官 etc
■52.久留米校
久留米校には福岡天神校同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度九州地方)」が記載されています(上記画像確認)。
また、久留米校の2018~2021年の1次合格実績は以下のとおり。
福岡県、福岡市、久留米市、国家一般職、国家専門職、国家総合職、国立大学法人等職員、春日市、大野城市、八女市、筑後市、柳川市、太宰府市、大牟田市、北九州市、朝倉市、うきは市、佐賀県、佐賀市、鳥栖市、上峰町、竹田市、杵築市、日置市、佐世保市、熊本県、熊本市、鹿児島県、福岡県警、佐賀県警、熊本県警、鹿児島県警(、大分県警、警視庁、大阪府警、千葉県警、島根県警、宮崎県警、東京消防庁、福岡市消防、久留米市消防、北九州市消防、大牟田市消防、都城市消防海上保安学校、入国警備官、刑務官、皇宮護衛官、自衛官 etc
■53.小倉校
小倉校には久留米校や福岡天神校と同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度九州地方)」が記載されています(上記画像確認)。
また、小倉校の2018~2021年の1次合格実績は以下のとおり。
福岡県、北九州市、福岡市、国家一般職、国家専門職、国家総合職、国立大学法人等職員、春日市、大野城市、八女市、下関市、中津市、太宰府市、宮若市、久留米市、朝倉市、佐賀県、佐賀市、行橋市、苅田町、中間市、宗像市、岡垣町、山口県、福岡県警、佐賀県警、熊本県警、鹿児島県警、大分県警、警視庁、大阪府警、東京消防庁、福岡市消防、久留米市消防、北九州市消防、下関市消防、海上保安学校、刑務官、自衛官 etc
♦熊本県
■54.熊本校
熊本校には小倉校や久留米校、福岡天神校などと同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度九州地方)」が記載されています(上記画像確認)。
また、熊本校のHPにある合格体験記には、以下の合格先の記載がありました。
国家一般職、大分県、国立大学法人、神崎市、福岡県警B、阿蘇広域消防、上天草市、荒尾市、南阿蘇村、鹿児島県、菊池市、熊本県、検察事務官
♦宮崎県
■55.都城教室
都城は提携教室ですが、合格実績が記載されていたので紹介します。
東京国税局、宮崎県、鹿児島県、都城市、宮崎市、曽於市、三股町、小林市、えびの市、宮崎県警・鹿児島県警・熊本県警 etc
♦沖縄県
■56.沖縄那覇校
沖縄那覇校には熊本校や小倉校、久留米校、福岡天神校などと同様に「令和3年度公務員試験合格者(一次試験)(2021年度九州地方)」が記載されています(上記画像確認)。
また、沖縄那覇校の令和2年度の合格実績は以下のとおり。
沖縄県上級(行政事務・警察事務・社会福祉・水産)、沖縄県中級(学校事務)、沖縄県初級、沖縄県警A・B、那覇市(行政・保健師・幼稚園保育)、浦添市、豊見城市、南城市、宜野湾市、うるま市、八重瀬町、与那原町、中城村、国家一般職、国立大学法人等職員、裁判所職員、国税専門官、海上保安官、警視庁、福岡県警
【関連記事】
⇒ 校舎数多っ!【大栄の公務員講座】評判や料金を踏まえ徹底解剖
10.おわりに

はい、このように大栄では合格率は公表していませんが、合格者数や合格実績は公開しています。
ただ調べてみると、校舎によって校舎単独の合格実績を紹介しているところと、エリア全体の合格実績を紹介しているところがありました。
いずれにせよ、どの校舎においても様々な官公庁に合格者を輩出していることが分かります。
合格率は不明ですが、多くの合格者を出していることは事実ですね。
大栄の公務員講座気になる方はとりあえず資料請求をしてみるといいかもしれません。
【★無料の資料請求★】
⇒ 資格スクール大栄の公式HP