【女性警察官の体力試験】得点基準や平均記録などをお伝えします

女性で警察官を目指している方もしくは興味がある方へ。

警察官の採用試験では、男性のみならず女性の受験者にも体力試験が実施されます。

今回は、警察官採用試験で実施される体力試験について、女性の得点基準や平均記録、各種目のクリア基準などを紹介します。

【この記事を書いた人】
政令市の消防士と行政職、町役場を経験
公務員試験は独学・予備校両方で合格を経験
YouTube ハチサン公務員

目次

  1. 体力試験について
  2. 得点基準
  3. 合格者平均記録
  4. 日本人女子平均記録
  5. 各種目基準一覧
  6. 紹介
  7. おわりに

1.体力試験について

足切りもある 

警察官の体力試験は、各警察本部によって実施種目数が異なり、合格基準もバラバラです。

例えば各種目を記録に応じて点数化し、優劣つけるパターンがあれば、点数化せず適否だけを判断するパターンもあります。

また、多くの警察本部では種目ごとに最低基準を設けています。

「6種目中3種目が基準以下の場合は不合格」「4種目中1種目でも基準以下の場合不合格」など足切り基準もそれぞれ違います。

足切りに合えばその時点で体力試験のみならず、採用試験は不合格となります。

女性の記録は女性基準 

女性の中には、「体力試験は男性と同じ基準で判断される?」と心配な方もいるかもしれません。

しかし、そこは安心してください。

基本的に男性と女性の体力検査の基準は異なります。

男性より記録が良くなかったとしても、女性基準で記録が良ければ、高得点になります。

男性の基準については以下の記事で紹介。

また記事内では、体力試験の実施方法を紹介している動画もまとめていますので、後ほどチェックしてみてください。

【関連記事】
⇒【警察官の体力試験】合格基準や種目のやり方をまとめてみた!

体力試験の回数や点数の基準は見直されていくので、志望先の最新のデータはご自身でも確認してください。

2.得点基準

得点基準を公表している警察本部はほとんどありませんが、香川県警、宮崎県警、熊本県警の3本部が回数ごとの得点を公表しているので紹介します。

これ以外の警察本部を志望する人にとっても、自分の記録だと何点くらいになるか、目安になりますよ。

香川県警 

香川県警の体力試験は40点×5種目の200点満点です。

記録が低いと0点もあります。

反復横=反復横跳び、シャト=20mシャトルラン、腕立て=腕立て伏せ、上体起=上体起こし

種目 0点 10点 20点 30点 40点
反復横 35回以下 36~40 41~46 47~51 52回以上
シャト 18回以下 19~32 33~46 47~61 62回以上
握 力 19kg以下 20~24 25~29 30~34 35kg以上
腕立て 8回以下 9~17 18~26 27~35 36回以上
上体起 9回以下 10~13 14~17 18~21 22回以上

宮崎県警 

実施種目は6種目ですが、50点満点で換算されます。

香川県警よりも若干得点の基準は高めです。

腕=腕立て伏せ、上=上体起こし、反=反復横跳び、立=立ち幅跳び、シ=20mシャトルラン、握=握力

1点 2点 3点 4点 5点
10~25 26~29 30~33 34~37 38回以上
10~17 18~19 20~22 23~24 25回以上
35~42 43~45 46~48 49~51 52回以上
160~169 170~179 180~190 191~201 202㎝以上
30~31 32~40 41~49 50~61 62回以上
25~30 31~33 34~35 36~38 39kg以上

熊本県警 

熊本県警の体力試験は30点満点です。

各種目1点から10点まで細かく採点されます。

点数 反復横跳び 20mシャトルラン 腕立て伏せ
10点 60回以上 90回以上 30回以上
9点 58~59回 78~89回 27~29回
8点 56~57回 67~77回 24~26回
7点 54~55回 57~66回 21~23回
6点 51~53回 48~56回 18~20回
5点 48~50回 40~47回 15~17回
4点 45~47回 33~39回 13~14回
3点 42~44回 27~32回 11~12回
2点 39~41回 22~26回 9~10回
1点 1~38回 1~21回 1~8回

3.合格者平均記録

北海道警では、女性合格者の平均記録、最高記録、最低記録を紹介しています。

あまりこういうデータを公表している警察本部はないので貴重なデータです。

ほかの志望者にとっても参考になりますね。

北海道警 

種目 合格者平均 合格者最高 合格者最低
握力(右) 28.1kg 45kg 19kg
握力(左) 25.8kg 39kg 16kg
腕立て伏せ 13.6回 30回 0回
バーピーテスト 19.8回 20回 14回
反復横跳び 41.9回 53回 20回
上体起こし 18.0回 28回 2回

これを見ると、腕立て伏せ0回や上体起こし2回の女性でも合格している人がいることが分かります。

体力に自信がない人でも希望は捨てないでくださいね。

【関連記事】
⇒【警察官体力試験の内容と配点】志望の警察本部を簡単チェック

4.日本人女子平均記録

次にスポーツ庁の「令和4年度体力・運動能力調査結果」を基に、日本人女子の種目別の平均記録を紹介します。

これを見ると、北海道警察合格者の平均体力と、日本人女性の平均体力はさほど変わらないことが分かります。

むしろ、若干一般女性の平均記録の方が高い印象です。

つまり平均的な体力があれば、体力試験はそこまで心配する必要はなさそうです。

5.各種目基準一覧

47都道府県警のうち、約半数の警察本部では、各種目のクリア基準などを公表しています。

それも基に、各種目の基準値をまとめています。

紹介するのは以下の11種目です。

  1. 20mシャトルラン
  2. 立ち幅跳び
  3. 上体起こし
  4. 握力
  5. 反復横跳び
  6. 腕立て伏せ
  7. 垂直跳び
  8. スクワット
  9. 長座体前屈
  10. バーピーテスト
  11. 時間往復走

①:20mシャトルラン 

スタミナを測る種目は、どこも持久走ではなく20mシャトルランが採用されています。

  • 青森 :折り返し回数14回以上
  • 岩手 :上限45回/最低基準25回
  • 福島 :41回以上
  • 茨城 :25回
  • 新潟 :19回以上
  • 富山 :19回以上
  • 石川 :30回以上
  • 福井 :10回以上
  • 山梨 :10回以上
  • 長野 :例 19~29回:8点(20点満点)
  • 岐阜 :20回以上
  • 愛知 :14回以上
  • 京都 :41回
  • 兵庫 :25回以上
  • 和歌山:19回
  • 岡山 :25回以上
  • 山口 :25回以上
  • 愛媛 :35回以上
  • 長崎 :35回以上
  • 宮崎 :例 62回以上:5点 / 30~31回:1点
  • 鹿児島:26回以上
  • 沖縄 :35回

②:立ち幅跳び 

だいたい2回測定するところが多いです。

  • 青森 :128㎝以上
  • 茨城 :143㎝
  • 新潟 :例 143㎝:5点 / 112㎝以下:0点(10点満点)
  • 福井 :113㎝以上
  • 山梨 :113㎝以上
  • 長野 :例 113~142㎝:8点(20点満点)
  • 岐阜 :150㎝以上
  • 静岡 :116㎝以下不合格
  • 愛知 :113㎝以上
  • 和歌山:143㎝
  • 徳島 :140㎝以上
  • 高知 :140㎝以上
  • 福岡 :165㎝以上
  • 佐賀 :139㎝以上
  • 大分 :160㎝以上
  • 宮崎 :例 202㎝以上:5点 / 160~169㎝:1点

③:上体起こし 

実施時間は30秒間が一般的です。

  • 青森 :9回以上
  • 岩手 :上限25回/最低基準17回
  • 宮城 :標準11回/最低基準7回
  • 福島 :12回以上
  • 茨城 :18回
  • 神奈川:25回
  • 富山 :12回以上
  • 石川 :15回以上
  • 山梨 :5回以上
  • 長野 :例 11~16回:8点(20点満点)
  • 岐阜 :10回以上
  • 静岡 :15回以下不合格
  • 愛知 :12回以上
  • 京都 :20回
  • 大阪 :7回以上
  • 岡山 :15回以上
  • 徳島 :15回以上
  • 愛媛 :15回以上
  • 高知 :17回以上
  • 佐賀 :7回以上
  • 長崎 :15回以上
  • 大分 :15回以上
  • 宮崎 :例 25回以上:5点 / 10~17回:1点
  • 沖縄 :15回以上

④:握力 

左右の平均です。

  • 青森 :24㎏以上
  • 宮城 :標準25kg/最低基準20㎏
  • 福島 :26㎏以上
  • 茨城 :24㎏
  • 神奈川:基準非公開
  • 福井 :21㎏以上
  • 山梨 :21㎏以上
  • 長野 :例 25~27㎏:8点(20点満点)
  • 岐阜 :20㎏以上
  • 静岡 :19㎏以下不合格
  • 愛知 :19㎏以上
  • 京都 :21㎏
  • 大阪 :平均20㎏以上(両手とも20㎏以上)
  • 岡山 :24㎏以上
  • 徳島 :22㎏以上
  • 愛媛 :25㎏以上
  • 福岡 :25㎏以上
  • 宮崎 :例 39㎏以上:5点 / 25~30㎏:1点

⑤:反復横跳び 

実施時間は20秒間が一般的です。

  • 岩手:上限48回/最低基準37回
  • 宮城:標準35回/最低基準30回
  • 福島:35回以上
  • 茨城:40回
  • 新潟:例 36回:5点 / 27回以下:0点(10点満点)
  • 富山:36回以上
  • 石川:37回以上
  • 山梨:27回以上
  • 長野:例 35~39回:8点(20点満点)
  • 岐阜:30回以上
  • 静岡:32回以下不合格
  • 愛知:36回以上
  • 京都:43回
  • 大阪:32回以上
  • 岡山:40回以上
  • 山口:40回以上
  • 徳島:32回以上
  • 愛媛:40回以上
  • 高知:41回以上
  • 福岡:40回以上
  • 長崎:40回以上
  • 宮崎:例 52回以上:5点 / 35~42回:1点
  • 沖縄:40回以上

⑥:腕立て伏せ 

フラットな床でするタイプと、足だけ台に乗せて行うタイプに分かれます。

  • 岩手 :上限19回/最低基準7回
  • 宮城 :標準15回/最低基準7回
  • 茨城 :7回
  • 神奈川:25回
  • 新潟 :例 5回:5点 / 0回:0点(10点満点)
  • 富山 :10回以上
  • 石川 :11回以上
  • 山梨 :4回以上
  • 岐阜 :5回
  • 静岡 :5回以下不合格
  • 愛知 :4回以上
  • 京都 :6回
  • 大阪 :7回以上
  • 和歌山:16回
  • 徳島 :15回以上
  • 愛媛 :15回以上
  • 高知 :10回以上
  • 福岡 :15回以上
  • 佐賀 :4回以上
  • 長崎 :15回以上
  • 大分 :15回以上
  • 宮崎 :例 38回以上:5点 / 10~25回:1点
  • 鹿児島:4回以上
  • 沖縄 :10回

⑦:垂直跳び 

実施は宮城県警と福島県警のみです。

  • 宮城:標準36㎝/最低基準29㎝
  • 福島:26㎝以上

⑧:スクワット 

実施しているのは神奈川県警だけです。

  • 神奈川:20回

⑨:長座体前屈 

2回測定することが多いです。

  • 山梨:31㎝以上
  • 福岡:45㎝以上

⑩:バーピーテスト 

警察特有の種目ですね。

消防の体力試験ではほとんど行われません。

  • 大阪:1分20秒間できること
  • 福岡:15回

⑪:時間往復走 

5mの距離を往復します。

スタミナより瞬発力を測る種目です。

  • 和歌山:35m(15秒間)
  • 佐賀 :29m以上(15秒間)
  • 大分 :35m以上(15秒間)
  • 鹿児島:29m以上(15秒間)

【関連記事】
⇒ 令和版【警察官の人数】全47都道府県警の警察官数ランキング!

6.紹介

SNSで注目のオンライン予備校 

公務員のライトYouTubeチャンネルより

最近SNS界隈で話題のオンライン予備校「公務員のライト」

YouTubeやインスタグラムなどSNSの総フォロワーは15万人以上で、講座料金もかなり安く人気を集めています。

公安職パック講座や数的講座、文章理解講座など複数の講座が用意されています。

安い講座は1万円以下で受講が可能。

このブログ経由で講座に申し込むと割引価格で講座が受講できるので、気になる方は下の関連記事をチェックしてみてください。

【関連記事】
⇒【公務員のライト】の公務員講座ってどう?評判や特徴を解説!

記事ではメリットだけでなくデメリットなど詳しく解説しています。

【公務員のライト公式】
・⇒ 割引価格で申し込む

・⇒ パンフレットを確認する

費用をかけずに合格できたらコスパは最高ですね。

パンフレットは2023年度版なので参考程度に。

7.おわりに

女性の体力試験の得点基準や平均回数など各種データを紹介しました。

各種目のクリア基準を見ると、どの警察本部も緩めに設定されているのが分かります。

体力に不安がある人でもチャンスは十分あります。

逆に、体力に自信がある人は周囲に差をつけるチャンスです。

警察官を目指して頑張ってくださいね。